本田【ほんだ】(丸妻西船橋店)の写メ日記

電話
047-402-3270
店舗名
丸妻西船橋店
営業時間
10:00~翌5:00(受付9:00~最終受付3:00)
始めに「デリヘルタウンを見た」とお伝えください

本田【ほんだ】

潮吹き高確率の敏感体質!いつも
受付終了10:00~20:00
ご予約は047-402-3270まで
お電話の際、始めに「デリヘルタウンを見た」とお伝えいただくと対応がスムーズです
いいね!
4月9日 おはようございます
2024年4月9日(火) 08:46 by 本田【ほんだ】
おはようございます

お仕事の方がんばってね。
お休みの方ごゆっくりね。
今日も一日が良い日でありますように。



4/9 今日は何の日か調べてみたよ

大仏の日・大仏開眼の日
752年(天平勝宝4年)のこの日、奈良・東大寺の大仏が完成し、開眼供養会(かいげんくようえ:魂入れの儀式)が盛大に行われた。

左官の日
日本左官業組合連合会が制定。
四(し)九(く)で「しっくい」の語呂合せ。

反核燃の日
青森県労働組合が制定。 1985年のこの日、北村青森県知事(当時)が県議会の全員協議会で核燃料サイクル施設の推進を表明した。これにより議会の承認を得たとして、それ以後核燃施設の建設が進められて行った。

美術展の日
1667年のこの日、パリで世界初の美術展が開催された。

食と野菜ソムリエの日
日本ベジタブル&フルーツマイスター協会が制定。 四(し)九(く)で「しょく」の語呂合せ。

子宮頸がんを予防する日
子宮頸がんを考える市民の会が制定。 四(し)九(きゅう)で「しきゅう」の語呂合せ。

よいPマンの日
冬春期の「ピーマン」の主産地である茨城県、高知県、鹿児島県、宮崎県の4県のJAグループ(JA全農いばらき、高知県園芸連、JA鹿児島県経済連、JA宮崎経済連)で組織する「がんばる国産ピーマン」プロジェクトが制定。日付には「P」と「9」の形が似ていることから「よ(4)いP(9)マン」「4県のP(9)マン」の語呂合わせなどから。「ピーマン」の出荷量が増える4月により多くの人においしいピーマンを食べてもらうことが目的。

フォークソングの日
日本のフォークソング、ニューミュージック界を代表する数々の名曲を送り出してきた日本クラウン株式会社のポップス系のレコードレーベル・PANAM(パナム)レーベルが制定。日付は「フォー(four=4)ク(9)」と読む語呂合わせから。

鍼灸の日
東京都渋谷区神宮前の一般社団法人・日本鍼灸協会が制定。
日付は「し(4)んきゅう(9)」(鍼灸)と読む語呂合わせから。
「鍼灸(しんきゅう)」をもっと身近に、
もっと手軽に、もっと安心にとの思いから、「鍼灸」の啓発活動を行う日とすることが
目的。



一粒万倍日
43日6日9日18日21日30日
「一粒の籾(もみ)が何倍にも成長して大きな利益をもたらす日」。
仕事始め、開店、種まき、お金を出すことや財布の使い始めに最適とされる。

本田

いいね!